生産設備と配置計画
生産用主設備
所定の機能や性能を持った製品や部品を創成するなど、いわゆる製品生産の中心的役割を担った作業を行う設備のことをいいます。素材製造作業や加工・組立作業に用いる設備がこれにあたります。例として、除去加工用設備(旋削加工、研削加工)、塑性加工用設備(プレス機械、ロール機械)、組立設備、板金加工用設備などがあります。
生産用補助設備
生産用主設備を補完して製品生産をつつがなく実行させる設備のことです。マテリアルハンドリング作業、準備作業、保護作業などに関わる設備です。
マテリアルハンドリング作業
マテリアルハンドリング作業の内容としては,部品供給,搬送,貯蔵,保管などが挙げられます.部品供給には給送,取出し,取付け,取外し,整列,移送などがあります.
部品供給のための搬送設備として,天井クレーン,コンベヤ,フォークリフト,搬送ロボットなどを例として挙げることができます.また,保管設備として,回転系倉庫,立体自動倉庫,スタッカクレーンなどが挙げられます.
レイアウト
レイアウトは工場内の各種の制約や製品の生産情報を考慮しながら、設備や人的資源を適正に配置したり、再配置することで、生産工場という空間内の物理的構造を与えるものなのです。
運搬量と運搬距離、総運搬費用、レイアウト費用、柔軟性などの留意してレイアウトを選定したり設計します。
\ 機械設計者向け「eラーニング」でスキルアップ! /
独自開発されたMONO塾の「ステップ式学習プログラム」<法人採用実績:600社以上>
当サイトの記事は、無料会員登録をすることでPDFファイルで読むことができます。また、印刷することも可能です。設計者に必要となる製図、材料力学、機械要素など全部で18種類のテキストを無料でダウンロードしていただけます。
ダウンロードの詳細はこちらからご確認ください。
カテゴリーメニュー
スポンサード リンク